はじめに
皆さんこんにちは!私はスキンケアを継続して、顔に出来たシミを改善する挑戦を継続している40代後半の中年男性です。
先日お届けしたように、9月下旬の肌の状態は、スキンケアの効果が実感できるくらい、シミが改善していると感じています。
シミ対策は、継続しているインナーシグナルなどのスキンケア商品だけでなく、睡眠などの生活習慣、食生活も影響していると思われます。
そこで、今、意識して取り入れようとしている食材、含まれる美容に有効な成分、調理方法等について紹介します。
意識して取り入れようとしている、抗酸化物質を含む食材3選
1.鮭
鮭は以前も紹介したようにアスタキサンチンを多く含む食材です。
アスタキサンチンは、スキンケアにおいて以下のような効果が期待されています。
- 抗酸化作用: アスタキサンチンは、紫外線や大気汚染などによって生じる活性酸素を中和し、細胞を保護します。これにより、肌の老化を防ぐ効果があります。
- シワ・たるみの改善: アスタキサンチンは、コラーゲンの分解を抑制し、肌の弾力を保つのに役立ちます。結果として、シワやたるみの改善が期待されます。
- 美白効果: アスタキサンチンは、メラニンの生成を抑制することで、シミやくすみを予防し、肌の明るさを保つ効果があります。
- 保湿効果: アスタキサンチンは、肌のバリア機能を強化し、水分を保持する力を高めることで、乾燥を防ぐ効果があります。
鮭のお勧め料理
①ジャガイモと玉ねぎと鮭のアヒージョ風(以前紹介済み)
1) 皮をむいて適当にカットしたジャガイモとスライスした玉ねぎと鮭の切り身、エビ等を耐熱ガラス容器に入れる
2) オリーブオイルを適量加え、おろしニンニク、ショウガ、塩コショウで味を整える
3) ラップをかけて電子レンジで5~6分程度加熱するだけで完成!
なるべく出た汁ごと食べるようにすることで、肌に効果的な成分をしっかり摂取できます。
②サーモンとアボカドスライス
1) サーモンの柵を通常のお刺身よりは少し厚めに切り分けます
2) アボカドを半分に切り、皮をむき、サーモンと同じくらいの厚みでスライスします交互に重ねてお皿に盛ります
3) 仕上げにドレッシングやオリーブオイル+醤油などで味付けします
③鮭の切り身を加えたグラタン
作り方はシンプルで、通常のグラタンに鮭の切り身を一口サイズに切って加えるだけです。
その際に、骨は取った方が食べやすいです
大量のさけ切り身の入手
私は、鮭の切り身はAmazon等で大量購入する場合とふるさと納税の返礼品で入手する場合があります。
以下の以前も紹介した写真はふるさと納税の返礼品。
鮭の切り身(訳あり品)3.0kgです。
ふるさと納税は納税者にとって、お得なシステムで会社員にとって唯一に近い節税方法と思います。
まだ、ふるさと納税していない方は、下のバナーより試してみることをお勧めします。
私も使っています。ポイント還元などもあり、かなりお得に鮭などの食材を手に入れられます。
ちなみに、スキンケアとは別に私はふるさと納税で、下の食材を返礼品でいただきました(牛たん焼き、マグロのたたき、牛ハラミ)。
ぜひお試しください!
2.赤ピーマン(赤パプリカ)
赤ピーマンは、肌に良い成分が豊富に含まれており、美容に役立つ食材の一つです。以下は、赤ピーマンに含まれる肌に良い成分とその効果です。
1. ビタミンC
- 効果: ビタミンCは、コラーゲンの生成を促進し、肌の弾力を保つ役割を果たします。紫外線によるダメージを修復し、シミやそばかすを予防する抗酸化作用もあります。
- 赤ピーマンの含有量: 赤ピーマンはビタミンCが非常に豊富で、100gあたり約170mgと、レモンやオレンジを上回る量を含んでいます。
2. ビタミンA(β-カロテン)
- 効果: β-カロテンは体内でビタミンAに変換され、肌の健康を保つために重要です。肌のターンオーバーを促進し、乾燥や荒れを防ぎます。また、抗酸化作用により、肌の老化を遅らせる効果も期待できます。
- 赤ピーマンの含有量: 赤ピーマンは特にβ-カロテンが豊富で、肌の健康をサポートするための栄養素として優れています。
3. ビタミンE
- 効果: ビタミンEは、細胞膜を保護し、酸化ストレスから肌を守る強力な抗酸化物質です。肌の血行を促進し、くすみを改善する効果があります。
- 赤ピーマンの含有量: 赤ピーマンにはビタミンEも含まれており、ビタミンCと一緒に摂取することで相乗効果を発揮します。
4. カリウム
- 効果: カリウムは体内の水分バランスを調整し、むくみを防ぐ効果があります。これにより、顔のむくみや腫れの軽減が期待できます。
5. 食物繊維
- 効果: 食物繊維は腸内環境を整え、便通を改善することで、肌のトラブルを軽減します。腸内環境が整うと、ニキビや吹き出物などの肌トラブルも減少することが期待されます。
赤ピーマンのお勧め料理
①鶏むね肉と玉ねぎ赤ピーマン蒸し
- 鶏むね肉を一口大に切り耐熱ガラス容器に入れます
- 塩コショウを少量ふりかけ、中華だしの素を少量加えます
- スライスした玉ねぎと赤ピーマンを上に乗せ、ラップします
- 電子レンジで7分程度(量によっても異なります)加熱して完成
- お好みで醤油や七味で味を整えます
上記、料理にはお勧め食材の1つ鶏むね肉が含まれています
②赤ピーマンと鮭の切り身蒸し
作り方はほとんど鶏むね肉と玉ねぎ赤ピーマン蒸しと同じで、
- 鮭の切り身(冷凍品を使いました)を耐熱ガラス容器に入れます
- 塩コショウを少量ふりかけます
- スライスした玉ねぎと赤ピーマンを上に乗せ、塩コショウを追加します
- さらに、その上にカットした小松菜を乗せて、軽く醤油をかけます
- 電子レンジで6分程度(量によっても異なります)加熱して完成
こちらはお勧め食材の鮭との組み合わせです。
出てきた汁も一緒に食すると栄養を無駄にすることなく体に取り入れられます。
3.鶏むね肉
鶏むね肉にも以下のような美容によい成分が含まれています。一緒に出た汁ごと食べるようにしましょう!
1. 高タンパク質で肌や髪を健康に保つ
- 効果: 鶏むね肉には良質なタンパク質が豊富に含まれており、肌や髪、爪などを健康に保つために必要なコラーゲンやケラチンの生成をサポートします。タンパク質は肌のターンオーバーを促進し、しわやたるみを予防するために不可欠です。また、髪の強度やツヤを保つのにも役立ちます。
- 栄養成分: タンパク質(100gあたり約22〜24g)
2. L-カルニチンによる脂肪燃焼促進
- 効果: 鶏むね肉にはL-カルニチンが含まれており、脂肪の代謝を助けることで体内の脂肪燃焼を促進します。これにより、脂肪の蓄積を防ぎ、ダイエット効果が期待できるため、体形維持に繋がり、美しいボディラインを保つことができます。
3. ビタミンB群による肌の代謝促進
- 効果: 鶏むね肉にはビタミンB群(特にビタミンB3やB6)が多く含まれており、これらは肌の代謝を促進し、健康な肌を保つために重要です。ビタミンB3(ナイアシン)は、肌の潤いを保ち、炎症を軽減する効果があります。また、ビタミンB6はホルモンバランスを整える役割があり、ニキビや肌荒れの予防に効果的です。
- 栄養成分: ビタミンB3、ビタミンB6
4. 低脂肪で健康的な体重管理をサポート
- 効果: 鶏むね肉は、他の肉類に比べて脂肪分が少なく、カロリーも控えめです。これにより、体重管理や美容におけるダイエットをサポートします。肌に脂肪が蓄積することで毛穴が詰まりやすくなることがあるため、低脂肪の食事は肌の健康にも良い影響を与えます。
- 栄養成分: 低脂肪(100gあたり約1.5g)
5. コラーゲン生成を促進するアミノ酸
- 効果: 鶏むね肉には、プロリンやグリシンといったアミノ酸が含まれており、これらはコラーゲンの生成に不可欠です。コラーゲンは肌の弾力を保ち、しわやたるみを防ぐ働きがあります。コラーゲン生成の促進により、肌のハリや若々しさを保つことができます。
6. 抗酸化作用で老化防止
- 効果: 鶏むね肉に含まれる成分の一つであるセレンは、抗酸化作用を持ち、体内の活性酸素を除去する働きがあります。これにより、細胞の老化を遅らせ、肌のシミやしわを予防する効果が期待できます。
7. 疲労回復による美容効果
- 効果: 鶏むね肉に含まれるイミダゾールペプチド(特にカルノシンやアンセリン)は、抗酸化作用と疲労回復効果があり、運動や日常生活による疲れを軽減します。疲れが溜まると肌がくすみやすくなるため、疲労回復は肌の明るさや健康を保つために重要です。
まとめ
今回、美容に効果が見込める抗酸化物質を含む食材3選をお届けしました。
この他にも、スキンケアの助けになる食材も多くありますので、調理方法と合わせて皆さんにお届けしていきたいと思います。
これから食欲の秋になりますが、食べ過ぎには注意して、体の内側からのスキンケアも意識して、食事していきましょう!
ふるさと納税もお得に食材をGetするためにお勧めです!お試しください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
今回の記事が役に立ったと思う方はコメントやシェアをお願いします。
次回もお楽しみに!